役割分担をすることによるメリット


役割分担のメリットを書きます。
この後にデメリットも書きます。

でも、おそらくメリットの方が大きいはずです。
私はほとんどメリットしか感じません。

1.電池を気にしなくていい
 最終的な連絡手段となる「電話」と「メール」はほったらかしておいても3日以上は持つガラケーに集約されています。
 なので、「これから待ち合わせなのに、スマフォの電池が30%しかない!」なんてことは気にしなくて良いです。
 気のすむまでスマフォ弄り倒してください。
 バッテリーがなくなっちゃったって、暇つぶしが出来なくなるだけです。
 バッテリーがなくなっちゃったって、調べもの出来なくなるだけです。

2.ガラケーパケット使わないプランが安い
 キャリアによるとは思いますが、Docomoの例で行くと、電話が出来て(有料)メールし放題(プラン内)、パケット定額0円~で780円。
 780円ですよ。
 1000円切っちゃう。
 家族割はつけられるので、本当に良く話す人とは基本無料で通話できる。



3.バカ高いパケット定額からの解放
 パケット定額5000円!あほかと。
 高すぎる。絶対ぼってる。
 でも、携帯代2万円超えちゃったんだよねーの時代からすればリーズナブルか。
 いや、騙されるな。
 絶対騙されてる。
 プラチナバンドですか。早いんですよね。
 でも、僕の使用方法では速度はそんなに必要ないんです。
 遅くても良いから安い定額プランが欲しい。
 
 はい。チマタにあふれているデータ通信専用SIMの出番です。
 これらのSIMは激安で、500円~です。
 パケット定額の1/10です。
 
 スマフォでYoutube等の動画を見ない人、大容量ファイルをダウンロードしない人はこっちで十分です。

4.2台持ちが必須じゃない
 これは、モバイルルータとスマフォの2台持ちをしていた経験からなんですが、結構大きいです。
 外付けバッテリーとスマフォに置き換えても良いです。
 ちょっとそこまで出かけるときにはガラケーだけ持っていけばいいです。
 完全な暇つぶしをしたいときはスマフォだけ持っていけばいいです。
 スマフォも便利なもので、いまや、LINEやFacebookメッセンジャなどを使えば必要最低限の連絡は取れるのです。
 旅行先で、ホテルでスマフォ充電しておきながらガラケー持って外出して、戻ってきたらスマフォに切り替えって事も可能です。

5.意味のある2台持ち
 モバイルルータ持っている場合、モバイルルータだけ持っていても意味がない。
 スマフォだけ持っていくと電話しか出来ない。
 結局、2台そろって持っていないと何の役にも立たない。
 役割分担の2台持ちは「どちらか片方が死んでも何とかなる」ところがイイ!

6.意外と出来ちゃうスマフォ
 役割分担で電話機能はガラケーにって分けたけど、万能スマフォちゃん意外といけます。
 スマフォの方で電話したければskypeとか050plusとかIPフォン使えばいい。
 メールはGmail使えばいいい。
 どう使ってもいいんですよね。

7.ガラケーはタフ
 まさかガラケーに戻って来るとは思っても居ませんでしたが、使ってみて改めて思いました。
 ガラケーはタフです。
 いまどき防水でないガラケーはほとんどないし、パカパカ(懐かしいw)なので、ディスプレイが壊れることもそうそうないはず。
 割り切ってガラケーに戻してよかったなぁって本当に思います。
 スノボ行くときも、何も気にせずポッケに放り込めるし、スマフォみたいにいつの間にか電源切れてることもないし。

チョット思いついた感じでこれくらいはあります。
私にはこれが十分すぎる。
色々な組み合わせを試したけどこれがベスト。
ごり押ししますw